札幌市民芸術祭部門の一環に市民文芸部会があります。
10月28日に今年の受賞作品を掲載した
「さっぽろ市民文芸2022」39号が発売されました。
随筆 小説 詩 評論 短歌 俳句 川柳
児童文学 戯曲・脚本
9のジャンルがあります。
札幌市民芸術祭大賞は川柳「ウクライナ」土屋正人さんでした。
児童文学の選評を務めさせていただき、3作品が掲載されています。
優秀作品 「奇跡の子」三品慧さん 「北極星の歌声」裕 零さん
佳作 「伸吾の星」飯島隆さん
おめでとうございます!
書店で手にとってご覧ください。
「札幌市民文芸」には札幌市民のみなさんの文芸創作活動発表の場として
毎年たくさんの作品応募があります。来年は40号。
2月頃から応募チラシが市内の公共施設などで配布されます。
ふるってご応募ください!
10月28日に今年の受賞作品を掲載した
「さっぽろ市民文芸2022」39号が発売されました。
随筆 小説 詩 評論 短歌 俳句 川柳
児童文学 戯曲・脚本
9のジャンルがあります。
札幌市民芸術祭大賞は川柳「ウクライナ」土屋正人さんでした。
児童文学の選評を務めさせていただき、3作品が掲載されています。
優秀作品 「奇跡の子」三品慧さん 「北極星の歌声」裕 零さん
佳作 「伸吾の星」飯島隆さん
おめでとうございます!
書店で手にとってご覧ください。
「札幌市民文芸」には札幌市民のみなさんの文芸創作活動発表の場として
毎年たくさんの作品応募があります。来年は40号。
2月頃から応募チラシが市内の公共施設などで配布されます。
ふるってご応募ください!