fc2ブログ
10月に発行された『ぞうとはつかねずみ』を定山渓小ミニ児童会館で実演しました。
見終わった感想です。
 1年生 「鶴の恩返し」みたいだね。
 2年生 ねずみがすごい。一生懸命縄をかみ切るけど、ぞうに怪我をさせないから。

ねずみが縄をかみ切る場面を見て、ぞうに怪我をさせないということまで
感じとり、そこまで心配しながら紙芝居を見ているのだと、驚きました。
子どもの感受性はとても豊かで、紙芝居の世界に入り込んでいます。
生の声で伝える紙芝居を、これからも続けたいと思いました。

「絵本の広場」の仲間も児童会館やお孫さんに実演してくれています。
子どもさんに届けて下さって、感謝しています。
図書館に入っているので、子どもさんと紙芝居、してみて下さい。
紙芝居、面白いです。
2023.11.15 Wed l 日記 l コメント (0) トラックバック (0) l top

コメント

コメントの投稿












トラックバック

トラックバック URL
https://natsunotokei.blog.fc2.com/tb.php/917-4772d3af
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)